低温時に葉が黒化する宿根草★
花が咲いていない状態でのお届けとなります。
開花は3月下旬頃。4月〜5月には沢山の花が咲きます♪
※個体により気温が低くなってくると色が薄くなってくるものがあります。
特徴
寒さが強いほど徐々に葉色が黒っぽくなっていきます。
最も花の咲く時期
4〜5月頃に最盛期となります。(地域により差があります。)
夏場の管理
暖地では夏は半日陰か、日陰が管理しやすいです。
水の管理
通常の水やりでOKです。水切れには注意しましょう。
植付時期 |
10月下旬〜11月下旬、2月下旬〜4月上旬 |
開花時期 |
3〜4月、10〜12月 |
株張 |
15〜20cm |
草丈 |
15〜25cm |
花径 |
2〜3cm |
お届け苗 |
10.5cmポット苗 |
摘芯 |
不要 |
切り戻し |
不要 |
花がら摘み |
必要(ほおっておくと翌年にこぼれ種で発芽しやすいです) |
日当たり |
暖地では夏は半日陰か、日陰の場所が管理しやすいです。 |
水やり |
土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください |
追肥 |
固形肥料を定期的に少量ずつ与えるか、ごく薄い液肥を週2回程度の割合で与える。 |
植込み株数の目安 |
丸鉢プランター:2〜3株/30cm 横長プランター:2〜3株/65cm 花壇:7〜8株/1m² |
■ 定植
冬は日当たりがよく、半日陰のような場所が適地です。
鉢植えに用いる土は通気性・保水性・排水性のよい土を使うようにします。
植え付ける前に、傷まない程度に軽く根をほぐした方が活着がよくなります。
植え付け後は、鉢底から流れ出るまでたっぷり水を与えましょう。
■ 定植後の管理
耐寒性はとても強いです。
水切れには注意しましょう。
夏場は風通しの良い涼しい場所で管理しましょう。